2016年3月1日から5月11日までの主な取引結果を集計してみた。
そんなに意味はないと思うのだが、あまりにも落ち着かないので・・・
やはり
10000円超えるような銘柄はかけたリスクの割に対してプラスは少ないかと思う。
1435 (株)インベスターズクラウド -5,228円
4565 そーせいグループ(株) -7,562
など
意外だったのは
3914 ジグソー(株) +18,488
で思ったより良かった。
また
5000円以上の銘柄をみてみると
4667 アイサンテクノロジー(株) -2,335
3653 (株)モルフォ -251
6176 (株)ブランジスタ +3,544
2303 (株)ドーン +31,360
ドーン と ブランジスタ は途中から上がってきた銘柄。
ブランジスタも1日で -47000円のロスカットというのがあったが比較的まだ良い方だ。
ドーンは自分でもなんか得意意識があるのか成績は良かった。
とはいえ
やはり10円きざみの銘柄はあまり粘れないくせに、急落にあうとものすごいロスカットとなってしまう。
以下のロスカットの大きい順にみても取引した数量の割にはランクインするものが多い。
ということで動きのある高額銘柄は自分的にはリスクのある割にあまり増やすことができない銘柄だという事で、
やらない方が良い と思う。
目を引くのは
3624 アクセルマーク(株) -186,941
6191 (株)エボラブルアジア -78,726
アクセルマークはストップ安で売ることができずに持越しとなった分が大きかったが、
それを抜いてもだんぜんのマイナス銘柄だ。
この2点に共通しているのは(これだけではないのだが)、
大きなロスカットの後や、買ってすぐ下げられてカットし、
アツクなってしまって冷静に判断できず、悔しくてすぐまた買いを入れて、
さらに下げられマイナス増大という負け方。
そんな時でも 冷静に焦らず、ちゃんと自分の買いタイミングになってから買いをいれるべきだ。
数日前までは ロスカットも疎かにしていたので マイナス数万円とかまで下がってしまうことがあった。
ここ最近は返済予約も使っているのだが、買った直後に下げられすぐカットというのも何回も経験した。
とはいえ確実にカットはできるので、放置してしまって マイナスがとんでもないことにはならないのは助かる。
が、逆指値できられた後すぐ上昇してもったいない ということもかなりある。
なかなか難しいところだが、ケースバイケースで使用するのが良いだろう。
メリットも多く 利確する指値を置きながら、突然の急落でもしっかりカットできるという点では安心感はある。
めんどくさがらずに、逆指値の設定をマメに変えながらすべきだな。
少しでも利益を出したくて 焦って早めにINしてしまう癖はぜんぜん治らない。
その結果買ってすぐ急落というのもかなりある。
それが少しでも改善されていれば こんなマイナスは少なかったろう。
少し調子が良くなると、上手くなったと勘違いと、資金に余裕ができるから、
多少損してもイイやなどと思ってかなり強引で雑になってしまう。
こんなことを繰り返していけば ちっとも進歩しないし、
もっと大きな取り返しのつかないことをしてしまうだろう。
気を付けなければ。
主要な銘柄の成績
取引回数 887回 利益 +114,844円
その他の項目を見てみると
取引回数 1150回 利益 +427,047円
その他の銘柄の方の成績が圧倒的に良い。
これらのほとんどは自分が主に使っている買いパターンによるものだ。
基本的にある値になれば買いをいれるというもので、そのパターン通りにやってプラスな割合が多く、また、
主要銘柄の取引回数に対して、回数は1.3倍なのに 利益は3.8倍にもなる。
主要銘柄もしっかりと分析したわけではなく、記憶だけなのだが、
自分の買いパターンになる前に焦ってINしてしまいロスカットや含み損が大きかったり、
また、これらの銘柄は常にチャートを置いているので、
勝手にチャンスと思って買いを入れるタイミングが早かったり、適当だったり、
前述したように アツクなって 悔しくて何も考えずにすぐに入り直し
また下げられてカットという負けの割合が非常に多いと思う。
この中でも買いパターンだけの成績をとれば かなりプラスは増えると思う。
やはり
自分の買いパターンに徹した方が圧倒的にプラスを作れるという事がこれでもわかる。
今までの取引でも
自分の買いパターンに徹した時は勝率はものすごい良かった。
調子にのって感情のままトレードした時は、当然ものすごいマイナスが多かった。
買いパターンが少ない日とか、買いたくなって適当に買ったりとかもしていたので、
ムリに買う必要はなく、なければ買わなければいいだけのことだ。
最近何度も言っているが、
明日から初心に還って、冷静にアツクならず、しっかりと確認してからINするようしていこうと思う。
注意事項も改めて紙に書いたので、トレードする前に毎回読んで気を付けるようにしよう!