ブログランキング参加中です。
ポチッとしてもらえるとうれしいです!
↓ ↓ ↓

トレードについて

監視銘柄の選定と楽天RSSを使った監視

普段監視している銘柄はこんな感じで選定しています。

毎日、全株のデータを取得

仕事から帰ったら、毎日その日の全株式のデータを取得しています。

銘柄の取捨選択

その株データから監視する銘柄を絞り出します。

一番重要視しているのは、以前にイタイ目をみたとかで苦手としている銘柄は真っ先に除外します。

その理由として、

苦手意識を持っていると、INする時に躊躇したり、利確する時にどうしても不安になり早めに利確をしてしまうからです

たくさん銘柄はあるのですから、リスクをとってまでそんな苦手な銘柄をやる必要はないと思ってます。

そして、そこそこ出来高があって、その日に動きの良かった銘柄を130銘柄くらいに絞ります。

130銘柄の理由は、監視に楽天証券のRSS(リアルタイムスプレッドシート)を使っているのですが、モニターを縦置きしてスクロール無しで1画面で見れるのがそのぐらいだからです。

右側の④の画面です。

ちなみに、自分の苦手な銘柄は

①貸借銘柄
②株価が500円以下

は真っ先に除外してます。

なんか苦手なんですね~

そして、苦手なのを除外した後は、

①出来高は最低50000株以上
②比較的よく動いたもの

を抽出して130銘柄程度に絞ります。

[ad]

楽天RSS(リアルタイムスプレッドシート)で監視

左側の2枚のモニターでチャート監視もしてますが、基本的に楽天RSSであるパターンになった銘柄に対してトレードをしてます。

チャートで見れる数はそう多くはありませんが、楽天RSSだとExcelなのでもっと多くの銘柄を監視することができます。

楽天RSSは当然リアルタイムで数値が変わっていきますので、その変化に応じて色でもって判断するようにしてます。

例えば、始値からこのぐらい下がったら赤、このぐらいの間なら緑、これ以上なら黄色とかです。

さすがに130銘柄を数値だけでは瞬時に判断することはできませんが、色ならある程度素早く判断することができます。

更に、今使っているRSSはちょっとプログラムが入っていて、瞬間的に急落とかするとその銘柄が音と共に抽出されるようになってます。

※そのプログラムは自分では組めないので知人に作ってもらいました。

大きく急落した時はチャンスなので、なるべく早く気づいて注文を入れられるようにしてます。

楽天RSSは無くてはならないツール

自分はデイトレを始める時に、周りにやっている人は一人もいませんでした。

なので、相談する人もいなかったので全くの独学で始めてます。

現在でも周りには一人もいないので、全くトレード談義とかもしたことがありません。

実際にトレードを始める時にいろいろ検証してスタートさせましたが、その時から楽天RSSを使ってトレードする手法を使ってます。

基本的にはこの5年間は最初に考えた手法でもってトレードしてます。

恥ずかしながら、5年以上もデイトレしているクセに、トレードしている銘柄は何の会社なのかほとんど知らないままトレードしています。

~関連とか、この銘柄が上がったら連動してこっちも上がるとかいろいろありますが、そういうのは全く考えずにトレードしてきました。

その理由は

調べるのが苦手だからです。

何度となく調べようとはしたことがありましたが、苦手だし、めんどくさくなって全然ダメでした。

トレードは、あるパターンになったらINするというのが圧倒的に多いので、それを判断するのに楽天RSSは欠かせません。

ただ、この楽天RSSのめんどくさいところは、銘柄を登録する時に1個づつ手動でしなくてはならないことです。

でも自分はめんどくさがりなので、1個づつ登録はせずにボタン1発で何個でも変換できるようにはしてます。

今度、その記事も作ってみようと思います。

[ad]

まとめ

トレードなんてものは人それぞれやり方が違いますが、こんな風にやっている人もいるんだと思ってもらえれば幸いです。

銘柄選定で一番重要視しているのは、徹底して苦手な銘柄を省いています。

苦手意識がある銘柄だと、INの躊躇・チキン売りなどが発生しやすくなり。かけるリスクに対して、得られるものは少なくなると思ってます。

トレードスタイルも始めた当初からスタイルは変わっておりません。

自信のあるスタイルだとINも躊躇なくできますし、利確も伸ばせるようになると思います。

本当はどんな相場でもとっていけるオールラウンダーが良いのですが、なかなか思い切ることができません。

今までいろんな手法も考えて実践してきましたが、思うような結果が出ず、やっぱり最初の手法が一番とれるので、今ではそればっかりになってしまってます。

特に資金が減ってきている現在ではあまり思いきることができませんからね。

こんな感じで銘柄を選定してトレードしてます。
こんな風にやっている人もいるんだな~と思ってください。

-トレードについて